飯道山

アイコン

 
山行日 2023年5月14日(日)
山名・山域・県名 飯道山
目    的 5月定例
形    態 日帰り山行
コ ー ス 貴生川駅(8:15)新宇川橋(北尾根経由)飯道山(11:45)飯道神社(三大寺林道分岐) 貴生川駅(15:00)
メンバー 計11人 (体験2名含)
天    気
交通手段
装    備 日帰り基本装備、雨対策
入    浴 なし

定例山行の初めてのリーダー役が回ってきた。
行きたい山は数あれど、第一にリーダーとなる私自身の技量に見合う山は限定される。
複数の候補が浮かぶが、多少の雨でも山行可能、季節を等諸々を考慮し選定。
ただ、一般的なルートでは面白味に欠けるため、あまり人の登らないルートで行くことにした。

また天気予報は雨であったため、
目的地は変更しないが当初案の他に代替案を2コース用意し、当日を迎える。
予報通り、雨。
出発地に集合後にどのコースで行くか、メンバーに確認し、当初案で行くことに。

途中、90度回転している道標あり💦 道標に依存せず、分岐点では地図の確認は必須🧭
また、途中で距離は短いものの岩場・ガレ場があり、集中して歩く状況に出くわす。

一つ目の目的地飯道山(664m)に到着、眺望なし。
飯道神社まで行き、軒先で雨宿りして昼食。
そしてメインイベントの行場へ!!と張り切って行ってみたが、雨のため大きな岩に登ることを控えると行場を周回しただけとなった感は否めない。(それでも、行かずに後悔するより見て納得)

一般道で下山。
帰りも地形図見ながら下山したが、町に降りる手前で集中力が切れ、予定コースを外れてしまい少し遠回りをして貴生川駅戻る。大失敗。

雨で他の登山者には出会わなかったが、雨の日の山行もまた良いものである、そう思える山行であった。

リーダーを体験し、ゼニーツの「いろは」を学ぶことができ、わたしも一歩前進したのでは無いだろうか。
参加された皆さま、多大なご助言をいただいた方々、当日もさりげないサポートをしていた方々、車を出していただいた方々、ありがとうございました🥷


ページトップへ戻る