山行日 2023年1月28日(土)
山名・山域・県名 賤ヶ岳(△421m)、滋賀県
目的 個人山行、雪山歩行練習
形態 日帰り山行
コース 乎彌神社駐車場(9:05)→賤ヶ岳登山口(9:15)→大岩山(9:55)→賤ヶ岳山頂(10:58)→大岩山(13:27)→賤ヶ岳登山口(14:01)→乎彌神社駐車場(14:07)
メンバー 4人
天気 曇り、雪
交通手段
装備 雪山基本装備、防寒対策
入浴 北近江の湯

10年に一度の寒波到来。雪山山行のお誘いを受け、速攻参加表明。

でも、雪や道路の状況がどうなるかわからないので、遠出は危険かもしれない。提案頂いたのは湖北の賤ヶ岳。標高は400メートル程の低い山だけど、トレースなければ登山口からずっとラッセル三昧かもしれない!万が一の時も下山しやすいのではないか、と。

賤ヶ岳、私は初めて訪れる山。ワカンの練習もできる!もしかしたらラッセル三昧かも!さらに山頂で楽しいお昼ご飯企画もあがり、とても楽しみな山行となりました。

6時半に四条大宮出発。高速道路を大きな渋滞もなく、順調に進み、9時ごろに神社の駐車場に到着。

登山口からすでに雪。もう少し積雪量があるかと期待していたが、少なめ。道中はアップダウンもあまりなく、サクサクと進み、すぐに大岩山まで来てしまう。たまにはこんなゆるりとした山行もいい。

時折、晴れ間も見え、雪が積もった木々が美しい。登山道にも木漏れ日が差し込み、私たちの他には誰もおらず、静かな山の中。雪山の静けさはとても心地よかった。

積雪量は多くないものの山頂が近づくにつれて、雪質は上々。途中の分岐で何度か立ち止まり、現在地を確認しながらあっという間に山頂に到着。青空とはいかなかったが、余呉湖も見渡せた。お昼ご飯は餃子を焼き、おぜんざいを作って温かい山ご飯を大いに楽しんだ。

その間に晴れ間が見えたと思えば、風が強くなり、雪も降り出す。下山は新雪を期待してワカンを履いて降りることにする。この数時間の間にも雪は深々と降り、積もっていた。先頭を歩かせていただき、誰も歩いていない雪の上をワカンで歩き、練習と言いつつ、とても楽しんでしまった。雪を踏む音と浮遊感。これはやみつきになりそう!

ラッセルはお預けとなったが、ワカン歩行を満喫でき、学びのある一日となった。(N河)


ページトップへ戻る