山行日 2017年11月3日(金)
山名・山域・県名 米山 933m
目的 信仰の山に登り、一級の展望を楽しむ
コース 水野林道登山口6:04→水野林道分岐6:58→しらば避難小屋7:04→米山7:37→しらば避難小屋7:56水野林道分岐8:04→水野林道登山口8:35G
メンバー K村、S字
天気 晴れ
交通手段
装備 日帰り基本装備
入浴 ゆったり郷

 霊峰・米山は、上越市と柏崎市の境に位置し、民謡「三階節」や三河(愛知県)の鳳来寺薬師、日向(宮崎県)の法華嶽薬師と並んで日本三薬師の一つとして知られる標高993メートルの山です。
 米山とはその名が示すように、泰澄大師の弟子・沙弥が海を渡る強欲な船主から米俵を五輪山(今の米山)に向けて飛ばしたという伝説に由来するとのことです。

この山、北陸道で近くを通るたびに気になっており今回初めて登ることになりました。登山道は6本ほどあるのですが、今回は最短で楽ちんコースの水野林道登山口から登ることにしました。

道の駅「よしかわ杜氏の郷」から水野林道登山口に移動。まだ薄暗く朝焼けが見れた 。駐車場は15台ほどが停められるスペース。ここはすでに6合目。準備をして出発。登山道は整備をされており階段状になっています。視界はないが緑のトンネルが続く。下牧登山口からの道と合流し、しらば避難小屋を通過するとあっけなく山頂に着いた。山頂には立派な避難小屋が建っており、2,30人で宴会出来そうなスペースがある。こんな立派な避難小屋がはたして必要なのかと言いたくなるような小屋でした。また、薬師如来が祭られているお堂が建っていました。またその近くに一等三角点の石柱もありました。
山頂からの眺めは素晴らしく、上越市方面、柏崎市方面が見下ろせます。日本海の海岸線も綺麗に見えています。条件が良ければ佐渡島も見えるとのとのことでしたが、ただこの日は少し水蒸気が多いのか見ることができませんでした。

南方面の山は冠雪しており、飯豊連峰、越後三山と思われる?
早々に下山し、「ゆったり郷」で汗を流し京都まで帰ってきました。
       


ページトップへ戻る