山行日 2015年2月21日(日)
山名・山域・県名 生駒山(642.3m)
目的 個人山行
形態 日帰り山行
コース 8:21近鉄奈良線:枚岡駅8:35~8:50枚岡公園9:20~10:06額田展望台~11:50生駒山△12:00~12:45暗峠~13:04なるかわ園地(僕らの広場)13:45~14:07鳴川峠~15:02千光寺~16:03近鉄生駒線:元山上口駅
メンバー CL:M本、N上、Y里sa
天気 晴れ
交通手段 公共交通機関
装備 日帰り基本装備
入浴 無し

昨年は雪のちらつく1月に登り今年は梅を求めて行ってきました。
青空の下、早咲きの梅がちらほら咲いていて梅の香りも楽しみました。3月中旬には30種類、350本の梅が咲くそうです。

綿向山を企画したY里syunは急にキャンセルになり私がバトンタッチする事にして実施しました。
日曜日予定していましたが雨の予報が出てたので前日の土曜日に変更する事にしました。
N泉さんお仕事で行けず変更してごめんなさい。
寂しいなぁと思ってた矢先N上さんが参加して下さって3人になりました。

平岡梅林の梅は咲き始めで1分咲まではいかなかったものの早咲きの道知辺と言う種類の梅がとても綺麗に咲いていました。
平岡神社左から登ると地元の方が「どこ行かれるの?」と心配して下さるおじさんやおばさん。
園内の四季を楽しもうの地図を頂いたおじさん、枝を杖代わりに後ろ向きに下山されるおじいさん、何度も出会う5人のおじさんグループ、帰りの電車では席を変わって下さったお兄さん達、いろいろ出会いが有り面白かったです。

 額田山展望台で東大阪市街の街並みを望みドーナツとコーヒーをお2人から頂きコーヒタイム後、生駒山上に向かいました。遊園地の中の三角点を確認して再び歩き始めました。昨年は遊園地園内で昼食を取りましたがドーナツの満腹感が有り今回は次の休憩場まで足を延ばすことにしました。
竹ヤブの道が続きコンクリートを道に変わると暗峠に出てきました。日本の道100選のひとつに選ばれています。
石畳の道に昔を忍ぶ風情が有り現在も国道として使われてます。

 民家横の細い舗道を登りしばらく歩くと広大で綺麗に整備された広場に到着。大パノラマも楽しめる「ぼくらの広場」で昼食にしました。鳴川峠から千光寺に向かう林道は荒れていてこの間は誰とも会わず心細くなりましが地図で確認しているので自分達を信じて歩きました。集落から谷筋の右岸を歩くとがらりと雰囲気が変わり鎌倉時代に作られた清滝魔崖仏群が有りM本さんは興味津々でした。
 駅に向かう途中は棚田風景が眼下に広がり鳥のさえずりを聞きながらここからはのんびりと歩いて駅案内の木製の道標の方向に・・・無事に16時 元山上口駅に到着し近鉄電車に乗車京都駅に到着しました。

 穏やかな天気に恵まれ爽やかでした。生駒山地は整備された階段、休憩ポイントも有り快適な山行きが出来ました。
3人で読図をしながら分岐で現在地確認しながら進んだので4時間コースが7時間コースになりましたが自分達で歩いたと達成感が有りました。
みなさんお世話になりありがとうございました。

 枚岡駅で「てくてくまっぷ」が配布されてるのでもらえます。今回計画コースの配布有りませんでした。
キャプチャ  千光寺・鳴川峠コース  
 コースのあらましやポイント、イラストが細かく表示して有るので参考になります。
                   (Y里sa)


ページトップへ戻る