山行日 2018年1月7日(日)
山名・山域・県名

雲山峰:紀泉アルプス

形態 日帰り山行
コース 山中渓駅?第二パノラマ台?第一パノラマ台?雲山峰?展望公園?井関峠?六十谷駅
メンバー

10人(男性5人、女性5人)

天気 曇り
交通手段 公共交通機関
装備 日帰り基本装備
入浴 なし

山中渓駅9時集合予定が、JR京都線の人身事故の為に京都組は到着が11時になってしまった。
また、大阪組のO濱さんには事故の影響はないので自宅待機してもらっていたのだが、到着時刻が読めなく結果、家を出てもらう時間が遅くなり京都組より到着が少し遅くなってしまう。
当初の予定の9時集合なら15分程度は待っても全く問題ないのだが、今日は2時間遅れと言うことで会長を残し出発する。
第一パノラマ台は銀の峰ハイキングコースの一部で周回コースとなっていおり、時計回りは反時計回りより少し近道であり、会長とO濱さんには少し近い時計回りコースを歩いてもらい、本隊は反時計回りので第一パノラマ台で合流することとした。
本隊は第二パノラマ台を経て合流場所に向かっていると、『ヤッホー』の声が聞こえる。「うん?」「ヤッホー?」「今時そんな奴は!」、第一パノラマ台に到着すると、やっぱ会長であった。
11時30分無事合流することが出来、少し早いが昼食をとる。
11時50分全員揃ってスタートする。雲山峰までは登山道、道標も整備されていて14時に雲山峰の山頂に到着する。スタートの遅れでコース変更も考えたが、メンバーの体調も良く、時間的にも問題がないので予定の六十谷駅を目指すこととする。
山頂を少し歩くと紀伊と六十谷との分岐に到着する。本来、六十谷方面に進むのだが、紀伊方面には展望広場がありそこからの景色が良く紀ノ川の河口や四国を見ることが出来るので少し寄り道する。
本当はここで昼食が出来ればっと思っていたのだが、電車の遅れで少し立ち寄る形となった。
先ほどの分岐に戻り、今度は六十谷方面へ進む、井関峠をへて林道、車道を歩き16時15分六十谷駅に到着する。

この1月は、私がゼニーツにお世話になって丁度2年が経ち2度目の例会担当となるが、もともと私の山歩きは、ガイドッブクに載ってるコースを歩くだけのぬるーい山行ばかりで、会員の皆さんが魅力を感じられる例会にならなくて申し訳ないです。
この報告を1か月もかけて書いてる間に、個人山行で伊吹山でのピッケル訓練、鉢ヶ峰のノートレスのラッセルを体験させて頂きワンランクアップ(自称)させて頂きました。次の例会にはもう少し魅力のあるものを考えていきますので、みなさん長?い目で育てやって下さい。

 


ページトップへ戻る