山行日 2020年8月10日(月)
山名・山域・県名 美女山
形態 耐暑訓練 体力保持
コース 丹波マーケス→美女山→丹波マーケス
メンバー 6人(男性2人、女性4人)
天気 晴れ
交通手段
装備 日帰り基本装備
入浴 なし

山と渓谷社の月刊紙に掲載されていた丹波琴滝?美女山の山行。丹波琴滝は以前より行ってみたいと思っていた。この記事の投稿者が登山学校でお世話になったT内先生。是非ゼニーツの仲間と共に山行を楽しみたいと思った。

丹波マーケスから琴滝まで歩く。須知川のせせらぎ、琴滝に向かう谷合の段々畑、道端に咲く薄紫のアキノタムラソウ、濃い紅橙のボロギク、里山の植物たちは色鮮やか。
丹波琴滝。白糸の琴線を弾くように流れ落ち、暫く暑さを忘れる。
琴滝の右手の山道を滝口まで登る。小滝池、大滝池を見て谷合を登って行く。眺めの良い鉄塔で少し休憩。京都縦貫道の新観音トンネルの上を歩き、P386、小ピークのアップダウンを繰り返し、熊崎峠に着く。そして、P405まで登り返す。
「美女山なめてたわ?」とメンバーの声が聞こえる。
三角点△413.0を探しに行こうと言う会長の声かけにも、暑さと疲れからか、待っているメンバーが殆ど。T内さんと会長が代表で三角点を確認!ありがとう?
また志和賀峠まで下る。美女山の手前のシワが峠!?どんな美女が待っているのか?
楽しみ。でもちょっと不安もよぎるメンバー。おっかしいな!
また小ピークを越えて、鞍部、また尾根を登る。すると赤と白の鉄塔が木々の間から見える。美女山がだんだん近づいてくる。
やっと着いた。美女山山頂からの展望はよく、北側の山麓の街並みと緑のパッチワークのような田畑と丹波の山並みは穏やかで波打つように続いている。南は園部、亀岡の街並みの向こうに北摂や京の山並みが続く。
京都府丹波の山
美女山!名前通り美しい。
暑さと共に堪能しました。

    


 

 

 

 


ページトップへ戻る